薬剤師になろうと思ったきっかけは何ですか?
人の役に立つ仕事で、理系の仕事は何かと考えた時に、薬剤師になろうと思いました。
ナカジマ薬局を選んだ理由は何ですか?
大学3年のときの薬局実習で2週間お世話になり、そのご縁でこの会社に入社しました。
薬剤師になってうれしかった事、良かったと思うところは何ですか?
調剤薬局もサービス業の一つですので、服薬コミュニケーション以外の事で患者さんから喜びの言葉を頂くと、やっててよかったなと思います。働いて何年も経つと、入社したての頃の様な気持ちを持ち続けるのは難しいのですが、患者さんのお礼や喜びの言葉でこれまで続けてこられたと思います。
逆に薬剤師になって大変だなと思ったところは何ですか?
北大病院の門前ですので、さまざまな疾患の患者様がいらっしゃいます。みなさんそれぞれのバックグラウンドをお持ちですので、通りいっぺんの対応というわけにはいきません。また新薬も次々出てくるので、知識の向上にも努めなければ、患者さんから信頼される薬剤師にはなれません。生涯勉強です。
現在勤務している薬局の雰囲気はどうですか?
明るく、笑いのたえない職場です。新人研修店舗の一つなのですが、主婦が多いので、みんな温かく迎えてくれます。私も去年異動してきた時に、すぐに溶け込めました。毎日来る所ですから、楽しい方がいいですよね。 |
 |
 |
患者様からお礼や喜びの言葉で、新鮮な気持ちを忘れずに頑張ることができます。 |
|
業務を行う中で、気をつけていること、また努力している事は何ですか?
毎日の業務の他に、ここ2年程、店舗での新人教育を担当しています。通常の業務の中、研修を行うので大変な時もありますが、より効果的な研修ができるよう、新人たちが自分で考え行動できるようにするにはと、あれこれ方法を考えながらやっています。また、後進を育成する事で自分自身の成長も実感するので、とてもやりがいを感じています。新人教育を通して、さらに自分を高めることができればと思っております。
これから薬剤師を目指している方へメッセージをお願いします。
進路は沢山ありますが、調剤薬局に進もうと考えている方がいたら、ぜひ一度見学に来てみてください。
入社8年目ですが、そんなに悪くないですよ。 |