- その他
【北海道薬学大会】
こんにちは~[:おてんき:] 経営企画室の中島です!
5月11日(日)に北海道薬学大会に参加いたしました!
この北海道薬学大会は今年で55回目を迎える歴史ある大会なのですが、
今年から会場を札幌コンベンションセンターに移し、道内の薬学関係者の方が数多く参加されていました!
1000名弱の方が参加されていたようですよ[:拍手:]
当社からも今年の新人薬剤師を筆頭に、勉強熱心な薬剤師が数名参加いたしました[:ラッキー:]
コンベンションセンター内の大小様々なホールでは総会、部会、研究発表など様々なイベントが行われていたわけですが、我がナカジマ薬局は3演題も!?ポスター発表をしてまいりました[:パー:]
ポスター発表の会場はそれほど狭くはなかったのですが、全43のポスターを見ようと集まった人達で、会場内はどこを見ても、人、ヒト、ひと・・・で大変盛り上がっていました[:わーい:]
特に当社のポスター前にたくさん人が集まっていたような気がします[:たらーっ:](笑)
いえ、集まっていました!!!
ここで当社の演題をご紹介します!
①『高齢者における吸入器の使用実態調査と手技指導への取り組み』
~発表者は深川まごころ薬局の安川さんです。
安川さんは7月に東京で行われる日本管理学研究会でも発表します!
②『医薬品に添付されている乾燥材の有効利用について』
~発表者は帯広協会病院前店の高橋さんです。
う~ん、説明している姿が格好いいですね^^
③『小児の服薬コンプライアンス向上の為の服薬指導について』
~発表者は札幌店の進藤薬局長です。
内容がすぐにでも患者様への服薬サポートに役立つものだった為か、このポスターを携帯写メで1枚1枚撮って行かれる方が非常に多かったです[:ケータイ:]
他の発表もとても為になるものが多く、参加された方にとって大変有意義な1日になったと思います。
最後に、今回ポスター貼りなどお手伝いしてくれた皆さん大変お疲れ様でした!
ボードが予想以上に固くて大変でしたね[:たらーっ:]