- 新入社員研修
- 採用情報
- 社内教育・研修
新入社員研修☆その3
今回は社会人としての正しいメイク術を学ぶべく、株式会社ノエビアの飛谷さんにお越しいただきメイクアップ講習を行いましたので、その様子についてレポート致します!
まずは飛谷さんより「社会人としてのメイクとは」ということについてスライドを用いて、説明して頂きました。
社会人としてメイクは身だしなみの一つです。老若男女すべての人に良い印象を与えるメイクというのは“女子アナウンサーのメイク”を参考にすると良いそうです。
ナチュラルかつ健康的に見えるメイクをすることによって、多くの人に好印象を与えることがで出来るそうなので、この機会に社会人としてのメイクをしっかりマスターして欲しいと思います^^
説明後、いよいよ実践スタートです
まずはメイクをすべて落とし、下地からメイク開始です
お肌をきれいにみせる下地ののせ方なども教えていただき、新入社員たちは興味津々でした。
ベースメイクが終わるとアイメイク、そしてチーク、口紅、眉と、順にメイクアップしていきます
その中でも、新入社員たちが最も「今までの自分のメイクと違った!」と驚いていたのが眉です。眉の形ひとつで顔全体の印象が変わり、少し変化をつけるだけで優しい表情になったり、険しい表情にもなったりするとのことでした
書き方を教わり実践してみると、自分たちで眉を書いていたときとは違い、皆さん大人っぽく、清楚な雰囲気になっていました!
メイクがすべて終了しメイク前と比較してみると、顔色が明るくなっただけでなく、表情まで明るくなっているように見えました
身だしなみを整え、自分の外見に自信を持つことにより、仕事にもさらに積極性が生まれ、延いてはそれがナカジマ薬局のイメージアップにもつながります!
これから店舗で業務を行う新入社員の皆さんには、本日の講習で学んだことを活かし、ナカジマ薬局の顔として患者様に良いイメージを与えられる素敵な薬剤師・事務員になってほしいと思います☆ミ