- 商品のご紹介
- 商品紹介
薬局にサバ缶!?
皆さんいきなりですが、ナカジマ薬局で「サバ缶」を販売していることはご存知でしょうか?
「どうして薬局でサバ缶?」という方も多いかと思いますが、実はサバには非常に体に良い成分であるオメガ3脂肪酸のα-リノレン酸が豊富に含まれているのです。
これらは、体内でEPAやDHAに交換され、認知症の予防や中性脂肪の低下に効果があると言われており、ナカジマ薬局では管理栄養士監修のもとサバ缶を販売しております!
α-リノレン酸にはそのほかの働きとして、血栓が作られるのを防いだり、血圧を下げたり、アレルギーを抑制したりと様々な働きを持ちます。
ナカジマ薬局で取り扱っているサバ缶はそのままでも大変美味しくお召し上がり頂けますが、一手間掛けることで更に美味しくお召し上がり頂けるので、当社管理栄養士おすすめのアレンジレシピを2つご紹介します

サバと水菜の簡単炒め

材料(二人分)
・水菜 4束
・サバ照焼缶詰 1缶(ナカジマ薬局販売商品)
作り方
①フライパンでサバ缶をあたため、軽くほぐす
②洗って4cm程に切った水菜を①に入れ、しんなりするまで炒める。
(※サバ缶にしっかり味が付いているので味付けが必要ありません♬)
サバマヨ入り卵焼き

材料(三人分)
・卵 3個
・サバ照焼缶詰 1缶(ナカジマ薬局販売商品)
・マヨネーズ 大さじ1
・砂糖 大さじ1/2
・しょうゆ 小さじ1/2
・サラダ油 適量
作り方
①サバ缶はほぐしてマヨネーズで和える
②卵を溶きほぐし、砂糖としょうゆを加え混ぜておく
③サラダ油を熱したフライパンに卵を流し入れ、①を巻いて卵焼きを作る
(※調味料の分量はお好みで加減してください!)
どれも簡単に、更に美味しくなるレシピとなっています!
当社で扱っているサバ缶は、「ニッスイ」のさば照焼となっており、化学調味料を使用していない商品ですので、安心してお召し上がり頂けます



ナカジマ薬局各店舗にて販売しておりますので、この機会に是非お試し下さい^^

(なお、取扱いのない店舗も一部ございますので、その場合は店舗スタッフへお気軽にお問い合わせください。)