- 行事
- プレスリリース
第4回ナカジマ薬局グループ社内学術研究発表会
こんにちは
今回は、社内学術研究会について紹介させていただきます毎年恒例となっている研究会ですが、4回目の今年は、社長の挨拶で開会し、ナカジマ薬局グループの各店舗・本部スタッフが担当する一般演題8題の発表と招待講演、特別講演というプログラムでした
今年は
招待講演では、おかざき眼科院長の岡崎先生より緑内障の基礎から診断、治療、注意しなければならない併用薬など実際の診療に則した内容で詳しく教えていただきました
特別講演は、(有)ナチュラルハート 神田裕子先生から「クレームから身を守るために」というテーマで普段馴染みの薄い心理学・メンタルケアの観点から主にコミュニケーションのお話をして頂きました。患者様対応から社内の人間関係、家庭生活にも通じる内容でした
最後は、中村常務の閉会の挨拶をもって終了しました。
今年の研究発表会は、医療の担い手としていかに感動を生み出すサービスを提供できるか?ということに集約されたように感じました。これを実践するのは簡単なことではないですが、今回気づいたことを今後に生かしていきたいと思いました
続いて、会場をビール園に移しての懇親会です
久しぶりに再開する仲間たちと飲んで食べて大いに盛り上がりました
ナカジマ薬局グループにとっての研究発表会は、自己研鑽・意見交換の場であると同時に職員交流の場にもなっており、今後も有意義なものにしていきたいと思います