- 行事
ナカジマ薬局30周年記念祝賀会
今回は、9月16日に行われたナカジマ薬局グループ30周年記念祝賀会についてブログ初登場の札幌本社 岩坂がご報告します[:おはな:]
7月には加山雄三さんとハイパーランチャーズさんをお招きして30周年記念コンサートを行いましたが、今回はその第2弾として職員の慰労をかねて札幌のホテルで1泊2日で大々的に行われました[:王冠2:]
私はこの祝賀会の実行委員の一人として準備を進めてきました。
ナカジマ薬局グループの札幌地区・帯広地区・函館の三聖堂の全37店舗の職員が開催場所のガトーキングダムサッポロに集まり、参加人数は約260名[:青い旗:]正直言うと見たことない人ばかりで誰が職員なのか見分けがつきませんでした・・・[:たらーっ:]
ナカジマ薬局グループは、たくさんの人が働いているグループなんです!!
さてさて、前置きはこれくらいにして30周年記念祝賀会の内容を大公開します[:パー:]
まずは、ナカジマ薬局グループの歴史を写真で綴ったスライドで、職員みんなで30年の歴史を振り返りました。
記念すべき第一号店から現在の37店舗に至るまで、「患者様中心主義」を貫いてここまで成長してきた会社の歴史に社員の目にも光るものがありました[:ぴかぴか:]
私は入社してまだ1年で、今のナカジマ薬局しか知らなかったけど、皆様に支持していただけるからこその30年でその裏には計り知れない苦労があったんだなぁと私もジーンと来てしまいました・・・[:ポッ:]
そしてノスタルジアな感動の余韻にひたりながら次は、この祝賀会のメインイベントともいえる30年勤続表彰[:祝:]
ナカジマ薬局グループの30年勤続表彰者は、社長と専務です。
実はこの勤続表彰、社長と専務へのサプライズ企画として完全なシークレットで企画されました!!
勤続表彰の記念品として、ナカジマ薬局グループ全職員で社長や専務の疲れを忘れさせるような感謝の言葉のつまった寄せ書きと、全職員でお金を出し合って温泉旅行をプレゼントしました[:プレゼント:]
仕事を忘れてゆっくり温泉に浸かって休んできてくださいね[:温泉:]
そして、まだまだサプライズは続き、次はいっぷく先生型ケーキの入場です[:ケーキ:][:ぴかぴか:]
これは職員にも内緒の企画だったのですが、いっぷく先生をかたどった高さ約70センチ位のケーキをホテルの方に特別に一日かけて作ってもらっちゃいました[:ラッキー:]
これには、みんなもびっくり!ナカジマ薬局グループ30周年のバースデーケーキというかんじで、社長と専務にろうそくの火を吹き消していただきました。(ケーキはこのあと職員全員でおいしくいただきました)
サプライズ続きで社長と専務は驚きの連続でしたが、この企画にとっても感激していただけたご様子で、とてもうれしかったです。サプライズ大成功[:イケテル:]
つづいては、みんな待ちに待った食事タイム!!
食事は、30種類の料理とデザート・フルーツのバイキング。
おいしそうな料理に目移りして、気づくと私の席のテーブルの上は料理やデザートでいっぱいになってしまいましたが、みんなでおいしく食べました[:ディナー:]
その後は、店舗対抗の風船割りゲーム大会で白熱した試合があったり、職員で結成されたバンド「フレンドリーX」の演奏あったりと内容盛りだくさんで祝賀会はとても盛り上がりました[:音楽:]ちなみに「フレンドリーX」のメンバーには社長(メインボーカルです)もいらっしゃって、渋~い歌声にみんなうっとりと酔いしれていました[:ポッ:]
最後に30周年記念ということで作られたナカジマ薬局オリジナルのノベルティグッズが全職員に配られました。いっぷく先生のかわいいイラスト入りエコバックなど職員しかもらえないとっても貴重なものです[:プレゼント:]
楽しい時間はあっという間に過ぎていき、ナカジマ薬局グループ30周年記念祝賀会は大成功に終わりました☆
次は40周年記念祝賀会でお会いしましょう[:ひらめき:]
30周年記念祝賀会実行委員会の皆様お疲れ様でした[:ラブラブ:]
長くなってしまいましたが、読んでいただきましてありがとうございました。