NEWS&TOPICS


  • イベント
  • 社会貢献
  • キャリア支援

2014年ミニさっぽろ

10月4、5日アクセスサッポロにて子供の職業体験イベント「ミニさっぽろ」が開催されました!

「ミニさっぽろ」とは簡単に言いますと・・・
小学校3、4年生を対象とした職業体験イベントです
学校や普段の生活では体験できない「働く楽しみや給料を得る喜び」「社会に参加する充実感」を学ぶことの出来るイベントで、毎年ナカジマ薬局も「ナカジマ薬局ミニさっぽろ店」として出店しています!
今年度は、なんと1日2,000人のお子さんがミニさっぽろに参加され、2日間で4,000人が来場されました
参加企業は当社の他にもさまざまな企業が出店しており、憧れのモデルや放送局、かっこいいガードマンや消防士などがありました。
また、実際に料理や物を作ったり、電車やレッカー車などを操作したりと貴重なお仕事体験ができる企業もあり、今回は合計61社が出店しました!
ナカジマ薬局では、「調剤薬局でのお仕事体験」ということでブースを設け、2日間で144人のお子さんにお仕事体験をしていただきました
お仕事内容は、【軟膏詰め】【錠剤の半錠・分包】【お薬の監査・お渡し】の主に3つ。
【軟膏詰め】では、アロエクリームを軟膏ベラを使って容器に詰める作業をしてもらいました。子どもたちはなかなか綺麗に入ってくれないクリームに苦戦しながらも、真剣に取り組んでいました!
【錠剤の半錠・分包】では、マーブルチョコを錠剤に見立て半錠する作業と、分包機を子どもたちに操作してもらい錠剤を分包してもらいました。
普段触れることのない機械を操作する姿は、まるで一人前の薬剤師のようでした^^
すべての調剤が終了後、完成したお薬の監査(正しいお薬が調剤されているかの確認作業)をして、お互いにお薬のお渡しを行いました。
自分たちで調剤したお薬を友達と交換し、処方せんと見比べて、どんなときに飲むのか、どんな効果があるのか、自分が調剤したお薬の内容をお友達にしっかりと説明し、終了です!
お仕事体験をした子どもたちからは、「とても楽しかった!」「お薬の作り方を学べてよかった」など笑顔でお話してくれました!
中には「薬剤師になりたいんだけど、年収って高いの?」なんていう質問もあがっていました(笑)
将来、ナカジマ薬局の一員として一緒に働けることを祈っています♫
ナカジマ薬局は今年で7回目のイベント参加になりました。
ナカジマ薬局ブースにお越しいただきました皆さん、ありがとうございました
ページのトップへ戻る