NEWS&TOPICS


  • イベント
  • 社会貢献
  • キャリア支援

ミニさっぽろに出展しました!

こんにちは!

今回は、毎年恒例の子どものイベント「ミニさっぽろ」についてレポートします!!

ミニさっぽろとは…?
札幌市内の小学校3・4年生が対象で、お仕事を通して、学校や普段の生活では体験できない「働く楽しみや給料を得る喜び」「社会に参加する充実感」を体験するイベントです

 

 

今年は10月1日()~2日()の日程でアクセスさっぽろにて開催されました!

ナカジマ薬局が参加するのは今年で5回目(^-^)

当日は天気が悪かったのですが、たくさんの子どもたちが体験にきてくれて、

大変な賑わいでした!(^^)!

 


 

当日の様子をご紹介します★

まず、ナカジマ薬局ミニさっぽろ店で体験する内容(錠剤の分包・軟膏詰め・シロップ調剤)についての説明(*^_^*)

薬剤師の説明にも子どもたちは熱心に聞いてくれました!

 



 

★実際の体験★

*錠剤の分包*

分包機という機械を使って、1回に飲む分ずつ透明の袋にお薬を入れてもらうお仕事です。

今回は、「おなかがすいた時」の飲み薬ということで、ラムネとマーブルチョコをお薬に見立てて使用♪

普段馴染みのない機械なので、体験している子はもちろん、順番を待っている子たちも興味津々の様子でした♪

 



 

*軟膏詰め*

軟膏用のヘラを使って薬の代わりにハンドクリームを小さい容器に移し替えてもらうお仕事です。

なかなか集中力がいる作業ですが、みなさんビックリするほど上手に詰めていました♪

 

 

*シロップ調剤*

お薬の代わりに乳酸菌飲料と水を使ってシロップのお薬を作ってもらいました。

薬剤師の説明を真剣に聞いて、テキパキとシロップを作る子ども達に拍手

頼もしさも感じました(#^^#)

 


 

体験をした子の中には、お父さんが薬剤師をしていて、「普段どんなお仕事をしているのか分かって良かったです!」という子や「ここで働きたいです!!」という子もいました♪

 

将来、ナカジマ薬局でお待ちしておりまーす★

 

 

 

「ミニさっぽろ」の詳しい情報はこちらでご覧頂けます

http://www.mini-sapporo.com/


 

ページのトップへ戻る