ナカジマグループについて
写真撮影者/佐藤 雅英氏 ©Masahide Sato
ナカジマグループ売上高 | |
---|---|
株式会社ナカジマ薬局 | 123.3億円 (2019年4月1日~2020年3月31日) |
株式会社日本薬剤 | 6.8億円 (2019年4月1日~2020年3月31日) |
北海道ジェネリック株式会社 | 23.9億円 (2019年4月1日~2020年3月31日) |
株式会社エヌ | 3.4億円 (2019年10月1日~2020年9月30日) |
グループ合計 | 157.4億円 |
名称 | 株式会社 ナカジマ薬局 |
---|---|
所在地 |
|
事業内容 | 保険調剤薬局、医薬品小売販売事業、在宅支援事業 |
創立 | 1977年8月19日 |
代表 | 中島 久司 |
資本金 | 3,000万円 |
社員 | 500名(内 薬剤師230名)(2020年12月現在) |
店舗数 | 59店舗(薬局56店舗、その他3店舗)(2020年12月現在) |
年商 | 157.4億円(2019年度) |
主な処方せん 応需病院 |
札幌医科大学附属病院、済生会湘南平塚病院、北海道大学病院、札幌循環器病院、耳鼻咽喉科麻生、こだま在宅内科緩和ケアクリニック、北海道泌尿器科記念病院、札幌緑愛病院、栗山赤十字病院、旭川医科大学病院、国民健康保険月形町立病院、市立三笠総合病院、市立美唄病院、砂川市立病院、滝川市立病院、滝川脳神経外科病院、深川市立病院、留萌市立病院、北見赤十字病院、小清水赤十字病院、名寄市立総合病院、町立下川病院、雄武町国保病院、足寄町国民健康保険病院、帯広協会病院、ホームケアクリニックあづま、清水赤十字病院、公立芽室病院、函館五稜郭病院、道立江差病院、函館中央病院 他 |